人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『通関士の将来像(4)』

 (貿易ともだち)さん、みんな(頑張るチャン!)してるかな?  (495)

[6月7日(480) 『通関士』・原文]

~いま一つは、「国際間の相互認証制度の急進展」です。

「平成19年度 関税法改正」は、WCO(世界税関機構)の国際統一の(税関手続き改善策)

です。

今、世界の主要貿易国が、提携して一斉に統一された通関手続きの改善を実施しているの

です。

『通関士』の将来的方向性は、インターナショナルな(国際資格)です!


[コメント]

← ④ 将来的な通関士の資格は、国際ライセンスとなり、世界中でこの資格を活かすこと
     ができるようになるということでしょうか?

← ⑤ 今まで合格した通関士では国際ライセンスとはならないのでしょうか?
     新旧の通関士資格の相違は今後どう反映されていくのでしょうか?


[返 答]

1) (将来的)という意味では、[国際ライセンス]になることの(可能性)を信じる僕です!

  そのためには、(各国の税関手続きの共通・統一化)が必須条件となります。

  その動きが具体的にスタートしたのが、(今!)なのであり、その動きを法令改正している    
  のが「平成19年度 関税法改正」です。

2) 「国際化」には段階的なプロセスを踏むと思います。

   まずは、「各国間での国家資格・相互認証制度」です。自国で取得した国家資格は、

   相手の国でも(有効)と相互に認め合う国家の約束です。

   「EPA=経済連携協定」の締結を拡大する東アジア諸国との(相互認証)が進んでいま

   す。 タイと日本とのEPAで(看護士資格の相互認証)がスタートしていますが、まず急

   がなけねばならないのは(貿易関連資格)では?

3) (通関士)としてのレベルアップです。

  悲しいかな、、(これが、日本として政府が認めた税関手続きのプロです!)と自信をもっ

  て将来のEU(ヨーロッパ連合)とのEPA締結となった場合に、(政府お墨付き!)で押し

  出すことができる(税関手続きの法務・税務の専門家)の現状でしょうか~?


☆ 本年=第41回 通関士試験が、(昨年よりも試験が易しく、合格率が大幅に上がる)

  とは、僕は想定もしていません、、! (昨年以上の難解さでは・・・?)


by Gewerbe 「貿易ともだち」  K・佐々木






   
『通関士の将来像(4)』_a0061688_9124593.jpg

by Gewerbe | 2007-06-22 09:01 | Trackback | Comments(0)