人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
フランス、「CPE」

 (貿易ともだち)さん、みんな(頑張るチャン!)してるかな?  (126)

フランス政府、若者向け雇用策を撤回ー学生や労組(勝利宣言!)

CPE(Contrat Premiere Embauche)=初任契約:(新卒/初任雇用契約)

フランスの「ドビルバン首相」は来年の大統領選挙対策の成果を急ぐあまり、自信を持って

の国会通過へと突つ走った「就業;機会均等法」は、フランス全土の若者の大反発を食らい

フランス全土で2ヶ月あまりにわたってのデモや学園封鎖、ストとなりました。

この非常事態を受けて、ついに4月10日、シラク大統領は国会を通過済みの当政策を

撤回、別の雇用促進政策を導入すると発表しました。

『CPE』とはいったい、何なのか?

10%内外の失業率を抱えるフランスにとって、EU(ヨーロッパ連合)のグローバル経済社会

の中で、旧東欧諸国などからの安価な労働力の流入に対する国民の不安に対する緊急な

対処策としてフランス政府としては画期的な『雇用促進政策』が『CPE』であったのです。

なぜ、『CPE』を誕生させる必要があったのか?

フランス社会の特徴の一つは手厚い労働者の権利保護と、充実した社会保障制度です。

企業は、年間5週間のバカンス休暇を社員に与えることが義務付けられ、医療保険、年金

制度も整備されています。 それに(社員の解雇)は非常に困難です。

フランスの一番の問題点=失業率の増加理由は、採用すると止めさせられない。社会負担

の企業負担が高額と、新たな社員採用をしないことなのです。

『CPE』の特徴は、採用から2年以内は、解雇を認める。と言う内容だったのです。

むろん、一方的に企業サイド優先の解雇ではなくて、(一度、雇用すると解雇できない!)

から、労働者の権利を保障した上で、正当な内容がある場合は2年以内は解雇もできる

から、(若者を新規採用して下さい)が事実です。

どこか変だぞ!フランスの若者は、、、

今回のフランス政府の政策撤回は、政府として大きな失点を残すことになりました。

私の(私見)ですけど、「フランスも終わりだな!」という感じです、、、。

私見としては、シラク大統領、ドビルバン首相の方が正しくて、フランスの若者、学生の方が

誤ってる。と言うか、、(甘チャンも、いいかげんにしなさい!)って意見です。

法律によるバカンス休暇と手厚い社会保障制度に守られた:[自分達の親の世代より、次の

世代が良くなるのは当然の権利だから、それを拒む『CPE』には反対!]

これが、今回の『CPE騒動』の隠れた真実なのです。

by Gewerbe (貿易ともだち)  K・佐々木
by Gewerbe | 2006-04-13 23:27 | Trackback | Comments(0)