人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『昔飲んだお茶は美味しかった・・②』
『昔飲んだお茶は美味しかった・・②』_a0061688_2212307.gif
(貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな? (4986)

『年配の人が、(昔飲んだ煎茶が美味しかった)という本当の理由』
 -窒素肥料を使うようになったことで蓄積されるアミノ酸ー

 日本全国の酒や焼酎の蔵元が、スパークリングワイン(シャンパン)風の「泡酒」「和風ジン」の開発・販売を加速させているように、国際的に通用する味覚への商品化への変化は”お茶”に限らず、グローバル化の表れかも知れません・・。しかし、他方で”サステナブル(持続可能社会)”に対する消費者意識への認識も極めて重要です。

 高度経済成長期には国内の需要が急激に増加し、お茶の生産を増やすために国策として窒素肥料が大量に使われるようになりました。そうなると当然にお茶の品質も変化します。低肥料で作られたお茶特有のコクのある後味と透通るような香りから、あっさり味、アミノ酸特有のまったり感のあるお茶へと変化しました。
 お茶・・に含まれる旨味であるテアニンが発見されたのは1950年で、それまでテアニンという物質は誰も知らなかったわけです。なお、アミノ酸の味は旨味と呼ばれますが、旨味=美味しさではありません。グルタミン酸ナトリウム(味の素)に代表されるアミノ酸特有の味自体を旨味と呼びます。
 
 当然、昔のお茶の味を知る人には、現在のアミノ酸リッチなお茶では満足できません。窒素肥料を大量施肥して栽培された旨味の強いお茶は1つの個性だとは思います。ただし、留意しなければならないのは、その旨味は窒素肥料の大量施肥によってもたらされるものであり、消費者の化学肥料による環境汚染に対する意識を考慮することが大切です。

【海外では高級茶栽培に窒素肥料は使われない】
 インド、中国、台湾で超高品質のお茶を作る農家や生産企業は、決して窒素肥料を入れません。一方、低品質~中位の品質を生産する場合、日本と同じく大量の窒素肥料が用いられます。龍井茶、君山銀針、鳳凰単巌烏龍、鉄観音、梨山茶等、高品質のお茶になると窒素肥料を与えずに栽培され、輸出用のような低いグレードは肥料が大量に用いられます。
 ようするに、高級なお茶は窒素肥料で成長を加速するのではなく、自然に近い状態でゆっくりと栽培することが重要視されています。
(記事抜粋:北城 彰(AKIRA HOJO)氏・HOJO)

blog up by Gewerbe 「貿易ともだち」 K・佐々木



by Gewerbe | 2019-01-26 11:41 | Trackback | Comments(0)