人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『TPPへの米国復帰、見通せず』
『TPPへの米国復帰、見通せず』_a0061688_2063776.jpg
(貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな? (4954)

 当初は12カ国が合意・署名したが、2017年1月に米国が離脱。先月30日に『TPP11』として発効した。TPPは6カ国以上が国内手続きを終えて60日後に発効する仕組み。メキシコ、日本、シンガポール、ニュージランド、カナダに続き、6カ国目となるオーストラリアが国内手続きを終えて発効した。また、EUを離脱する英国のほか、タイやコロンビア、インドネシア、フィリピン、台湾、韓国などが加盟に関心を示している。

『米国の復帰、見通せず』
 日本政府は、年明けにも始まる米国との通商交渉を通じ、TPPへの米国復帰に望みをつないでいる。ただ、トランプ米政権は2国間交渉で自国に都合のよい通商協定を結ぶ戦略に自信を深めており、早期復帰の見込みは極めて低い状況だ。
 日本は対米交渉で物品関税を先行させ、米国が重視するサービス分野や投資ルールなどの交渉を後回しにする作戦だ。「米国が(TPPに復帰した方が早い)と考え直すかも知れない」(閣僚経験者)と期待をかける。日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)など16カ国が参加する「東アジア包括的経済連携(RCEP)交渉の実質妥結も急ぐ。

 アジア太平洋地域で自由貿易圏作りが進む中、米農業界ではオーストラリア産などとの関税格差が広がることに警戒感が強い。日本は、米国内で早期決着を求める声が高まれば、交渉を有利に進めやすくなると見込む。

 一方、トランプ大統領は昨年9月末、メキシコやカナダ国境との北米自由貿易協定(NAFTA)改定交渉に合意。米国が無関税で輸入する自動車を制限する「数量制限」や通貨安誘導をけん制する「為替条項」などを盛り込むことに成功した。
 米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表は、新NAFTAを「今後の通商協定のひな型になる」と述べており、日本などとの交渉でも同様の要求を突きつける構え。自由貿易を掲げるTPPの狙いからは、ますます遠ざかっている。

 昨年9月の日米共同声明は、日本の農林水産物の関税引き下げをTPP水準までとするところを米穀が「尊重する」と明記した。だが、パーデュー米農務長官は「目標はTPP水準以上」と発言。トランプ氏も10月27日、米農業団体の集会で、日本が市場を開放しなければ「日本に20%の関税をかける」と述べた。

 日本が「TPP以上」の譲歩をすれば、米国にとってTPP復帰のメリットは完全に消えてしまいかねない。日米通商交渉で米国復帰の可能性を残せるかどうかの焦点になる。
(記事出所:毎日新聞・ワシントン 中井正裕 氏 2018/11/01)

blog up by Gewerbe 「貿易ともだち」 K・佐々木

 

by Gewerbe | 2019-01-03 22:56 | Trackback | Comments(0)