人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『FSSC22000(食品安全)』
(貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな? (4424)

 年始より、このブログで、「食品安全」を継続しています。国境の無いがごとくの経済活動は”食品”も例外ではなく、大量の食品が国境を越えて世界中で取引されており、その「食品安全」に関して、国際的に統一された同一認識が必要な時代となっています。

 途上国においては、輸出政策として”国際食品安全規格の認証取得”に積極的ですが、もともと衛生i観念の高かった日本においては、この「国際統一規格・国際認証」というグローバル化の流れから大きく立ち遅れている現実があります。

 このまま行くと、「日本の食品は、安全が確保されているのだけど、国際基準に合致していない、輸出者が国際認証機関の認証を受けていない」ということで、”良い食品なのだが、輸出できない”、”取引きが成立しない”という方向に進む方向性が危惧されます・・。

 具体的に言うと、【食品安全】と一口に言っても、「国際規格」か、「国際認証」か?、「農水産物」か「加工食品」か?、「国連等の公的機関の規格」か、食品関連業界の「民間団体の認証」か?、「収穫・採集物の安全」か、「製品製造過程の安全」か?、「食品製造過程の安全か」、「加工食品の品質確保か」?
 残念ながら、我が国においての「食品安全」に対する認識と行動はこれらが”ごちゃ混ぜ状態”の現状にあるのではないでしょうか?
農林水産省や厚生労働省の各省庁が管轄する多くの組織が乱立し、そのどれも、公的に国際規格に合致し、国際認証済みとされるものは存在しません・・。既存の国際規格、国際認証を越えて、我が国の規格・認証制度が”国際統一基準”に代わるとした明確なビジョンがあるのなら別ですが、それらの確固たる裏付け無しに、「国際規格・国際認証制度」を軽視し続けることは、”和食の世界展開”に大きな障害を発生させることになるような気がしてなりません。

 かつての、”ガラパゴス携帯電話”に続いて、”食のガラパゴス!”とならないことを強く願います・・・。
 あえて言えば、厚生労働省や農水省が、「これが”和の食”の究極である!」と、我が国における従来通りの板前の手法での”てっちり”=フグの刺身や肝を食することができるシステムを世界中に広め、認めさすことができるならば、何もそれ以上の言葉はありません!
究極の”毒魚”であるフグを生で食する日本人を海外の人々は、”食の異端者”としかみていないわけですから~・・。

by gewerbe 「貿易ともだち」 K・佐々木

『FSSC22000(食品安全)』_a0061688_23551211.jpg



by Gewerbe | 2018-01-16 19:37 | Trackback | Comments(0)