人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『ポスト・パナマックス』
『ポスト・パナマックス』_a0061688_118811.jpg
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン)してるかな?  (2974)

 北米大陸と南米大陸を繋ぐ中央アメリカ南東部のパナマ地峡にあり大西洋(カリブ海)と太平洋を連結するのが「パナマ運河」です。
 1914年にパナマ運河が造られるまではアメリカ東海岸のニューヨークから西海岸のサンフランシスコに向かう船は、北米、南米と西海岸を南下し、南アメリカ大陸先端のホーン岬を回って北上していました。その結果、2万900Km以上の航行を要していた。パナマ運河によって、この航行は半分近くの1万250Kmとなっています。
 南北アメリカ大陸の最も狭まった場所に作られたパナマ運河は全長80Kmの運河で、年間1万4000隻もの船舶が通行する海運の要衡です。

 パナマ運河を通行できる船のサイズは、幅:32.3m、長さ:294.3m、深さ:12mです。このパナマ運河を通行できる最大のサイズの船を「パナマックス(Panamax)」と呼びます。

『ポスト・パナマックス』
 現在、パナマ運河において2007年から総事業費約53億ドルという壮大な拡張計画が進められており9割がた完成で、2016年4月の使用開始にむけて最後の工事が急がれています。
運用開始後は、大きな国際物流の転換期になる可能性があります。これまでは上記「パナマック」=船腹幅:32m、3,800TEU(20フィートコンテナ換算でコンテナ積載量が3,800本)程度のコンテナ船しか通れなかったが、拡張工事により船腹幅:48mくらいのより巨大な船も通れるようになり、13,000TEUのコンテナ船も通行できるようになる。
【ポスト・パナマックス 最大通行可能船】
 幅:49m、 長さ:366m、 深さ:15m、
コンテナ積載量:1万2000TEU (※)パナマックス船の2.5倍。
これはコンテナ船だけに限らず、バルク船(ばら積み貨物船)も同様で、例えば北米からのトウモロコシや小麦などの穀物などの船舶の大型化が予測される

 具体的には、現在、アメリカ東海岸から日本へのコンテナ航路は大型船がスエズ運河経由、中小型コンテナ船がパナマ運河経由となっているが、パナマ運河拡張により、スエズ運河航路よりも航行距離が約6,000km短縮することで輸送コストが約3割低減、コンテナ船の大型化により約4割の輸送コストが削減されると予測されているが、拡張後の運河通行料金によっては、おおきな削減につながらにない可能性もあり、パナマ運河拡張による海上輸送コストへ充分な注視が必要とされる。

by Gewerbe  「貿易ともだち」  K・佐々木



 
by Gewerbe | 2015-12-15 10:55 | Trackback | Comments(0)