人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『海外収益の国内還流』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?    (1692)

 日本経済の「稼ぐ力」が大きく変化している。2014年の国際収支統計では、かつて稼ぎ頭だった貿易収支(輸出立国)が10兆円を超える赤字となる一方で海外からの配当収入などで経常収支の黒字を維持する構図が鮮明となった。 日本の生産年齢人口が減り続けるなか、我が国の経済構造変化自体は止まらないとの指摘がある。
 つまり、(モノを輸出して成り立つ国)⇒(海外活動からの配当金)が超えているということです。これは、経済先進国の一般的な変化で格別に憂慮することはないのですが、貿易収支の赤字は、結果として経常収支の幅を押し下げます。

『企業の海外収益、国内還流最高 14年4兆円ペース』
(記事:日本経済新聞 電子版  2015/02/08)

 日本企業が海外で稼いだお金を国内に戻すペースが加速している。海外子会社からの配当金として2014年に国内に還流した金額は11月までで過去最高となり、通年では初めて4兆円台が見えてきた。
海外事業の堅調さに加え、円安で外貨を円に戻して手持ち資金を確保する企業が目立つ。
海外からの「還流マネー」が国内の設備投資や賃上げにどれだけ回るかが、日本経済の底上げのカギを握り位そうだ。

 国際収支統計によると、日本企業は2014年1~11月に海外で5兆8278億円の投資収益を上げ、このうち約65%にあたる3兆8153億円を国内に戻した。還流額は前年同期に比べ16%多く、過去最高だった2013年の通年実績をすでに上回った。2013年12月は約2700億円を戻しており、2014年では4兆円台に乗る公算が大きい。

 財務省によると国内還流が最も多いのは自動車産業。月間ですくなくとも数百億円は国内に戻すことが多いという。三菱自動車は2014年4月に主力生産拠点のタイの連結子会社から、配当金として3666億円を受け取った。

 2014年後半に1ドル=120円まで円安が進んだのも大きい。「これ以上は円安が進みにくいとみた企業がお金を国内に移した可能性がある」(大和総研・熊谷チーフエコノミスト)。海外現地法人が外貨で得た収益を円安のときに日本国内に戻せば円建ての稼ぎが膨らみ、より多くの手持ち資金を確保できる(為替差益)

国内事業の収益源を補う狙いも大きい
 日本たばこ産業(JT)は2015年12月期にも海外子会社のJTインターナショナルから配当を受け取る見通し。国内のたばこ市場が縮小するなか、配当性向を5割以上に上げる目標を継続的に達成するには海外の収益還元が不可欠になっている。

 今後は海外の稼ぎが国内の投資にどれだけ回るかが焦点だ。日本に送るお金が増えているのは「企業が生産拠点などを国内に戻そうとしている前触れ」(みずほ総合研究所の高田チーフエコノミスト)との見方もある。

 2014年3月末時点で「328兆円に上る日本企業の内部保留金」を上積みするだけでは、経済の好循環にはつながらない。
(日本経済新聞 電子版  2015/02/08)

by   Gewerbe   「貿易ともだち」   K・佐々木
『海外収益の国内還流』_a0061688_10523139.jpg

by Gewerbe | 2015-02-11 10:51 | Trackback | Comments(0)