人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『(LED電球・ランプ照明器具)の所属区分』
(貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?   (2541)

(消費電力が少ない)、(熱くならない)、(蛍光灯のように”水銀”を使用しない)等の地球環境保全の指向性、形状が全く同様で、既存の照明施設への簡単な互換性を持つ多種多様な形状のLED照明器具への切り替えが増進し、中国からを中心として大量の「LED電球・ランプ」が輸入されています。形状的には既存の(電球)、(蛍光管)とまったくに同様で、簡単に交換できるのですから、日常的な使用面では、今までのランプと(LEDランプ)の差異はありません。
 しかしながら、「HS品目区分⇒実行関税率表」の所属区分においては、”似て異なる物品”となります。


『LED(Light Emitting Diode)=発光ダイオード(半導体素子)』

 実行関税率表の中において、第8541.40項に、LEDが記載されていますが、これは電球やランプに使用される部品=素子としての(発光ダイオード)であって、電球やランプとしての完成された製品が所属区分されるものではありません。「LED」は、発光ダイオード(半導体)という電気部品であって、発光するが、製品としての照明機器ではありません。

 では、既存の一般的な(電球・ランプ)や(蛍光管)は、どこの所属区分でしょうか。
第85.39
 フィラメント電球及び放電管、シールドビームランプ(紫外線ランプ及び赤外線ランプを含む)並びにアーク灯。


 つまり、既存の電球などが、所属区分されてきた第85.39項は、従来の(フィラメント電球)や(蛍光灯管)などは所属区分するが「LED照明電球・ランプ」は、ここには所属区分されません。

LED素子(発光ダイオード)をどのような機器にどのような目的で組込み使用するかで、その所属区分が多種多様になることは全号でのアップ通りです。
1)パソコンのパネル画面のLED(バックライトユニット)としての使用
 -パソコン(自動データ処理機械の部分品) 第8473.30号
2)携帯電話(スマートフォン)のタッチスクリーンとして使用
 -(携帯電話の部分品)として、 第8517.70号
3)天井照明や壁照明などの(LED電球・ランプ)としての使用
 -LED制御回路を含むLEDランプの完成品であるため、(その他の電気機器)第8543.70項

 改めて見れば、時事からして「LED電球・ランプ」の所属区分に係る出題が無い。と思う方に無理がありますよね。
[平成24年7月1日~(改正電気用品安全法の施行・(LEDランプ、照明器具)PSEマーク]
問題作成者が、非常に好みそうな「関税率表の解釈に関する通則」:通則ー1(基本原則)そのものです。


by Gewerbe  「貿易ともだち」   K・佐々木
『(LED電球・ランプ照明器具)の所属区分』_a0061688_16131134.jpg

by Gewerbe | 2014-09-23 16:13 | Trackback | Comments(0)