人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
「(問題集)・受験生の望むもの・・」
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?  (2295)

『多くの(過去問題)の消化』
1)出題の特徴
 ① 出題しやすい箇所の把握
 ② 出題の”癖(クセ)”
 ③ 出題に仕込まれている”トラップ=(落とし穴)”
 ④ 解答時間内での解答時間配分
 ⑤ ”無駄の排除”合理的な解答処理法の発見

「通関士試験」は、”ひとくせも二癖も”、他の国家試験とは違う、”非常にクセのある
試験」です。


 特に(実務科目)の”特殊なクセのある出題内容”を理解しないままで本試験に臨むこ
とは、”惨敗・・”が目に見えています・・。
(法令のどの部分を? どういうスタイル(変則)で、出題してくるのか?)
この意味で、多くの『過去問題を消化』することは、(有効な受験対策)であり、言葉を
変えれば、(必要不可欠な受験対策)です。

 しかし、10年位前までの通関士試験の出題と違って、”同様問題を繰り返し出題”す
るという内容と現状の出題内容は違っています。
(過去出題済み問題の再出題)は、非常に稀なケースな出題と言えます。毎年に新規な出題
のパターンが顔を出してきます。
特に、(新規出題パターン)が見られるのが、(通関実務科目)の;
1)課税価格の決定方法:(課税価格計算問題)
2)輸入貨物の所属区分
3)輸出申告書・輸入申告書の(出題・条件設定)
です。

『受験生が、(過去問題集)に望んでいるもの』
〇 過去出題済み問題の(解答・開設)のみではないのです。
◎ それを通しての上記の『クセ、ポイント、注意すべきトラップ』の具体的な指摘。
☆ 過去問題から洞察できる”本年度出題”の予想ポイント”
★ ”出題ポイントの把握”と”理解すべき法令の基本原則”

なのですよね。
これから購入予定である「過去問題集」の”善し悪し”の一つの選択要因にしてください。

※ 現在の通関士試験は、「過去出題の再出題」は10%もありませんよ。
 なおかつ、(五肢選択問題)で、正解が三つあったとして、二つは過去問に触れてい
 て、正解だとしても(新規出題)の残り一つが誤りとなれば(得点とならない!)わけ
ですから、この「新規出題傾向と、理解ポイントの解説が丁寧」が問題集の選択すべき
ポイントになってきますよね。

要は”6~7年前までの通関士受験対策方策は終わった・・”と思って間違いあり
ません。


by Gewerbe 「貿易ともだち」  K・佐々木
「(問題集)・受験生の望むもの・・」_a0061688_21164557.jpg

by gewerbe | 2013-06-23 22:27 | Trackback | Comments(0)