人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『紙幣(しへい)=お札』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?   (2501)

「HD・クラシュ!」で、一週間ほど(貿易ともだち)の更新を”お休み”していました。

 (円高)・(円安)と、「バブル崩壊・・」後、20年も続く経済不況下の日本においては、
(一万円札)・(五千円札)・(千円札)については興味があります。

 しかし、『紙幣=お札』については、一般的に”大きな誤解”があり、その正しい姿は、
あまり認識されていません。 日本の一万円札は、どこが発行している(お金)ですか?

実は、日本政府(財務省)の発行する(お金)は、文字通りの(お金=金属)の500円、
100円、50円、10円、5円、1円の(貨幣)のみで、財務省・造幣局で製造されています。

『紙幣(しへい)=お札』とは、国家権力(国家)により(通貨)として強制通用することが
認められている(紙片)のことです。
○ 政  府      の発行する 政府紙幣: (Print Money)
○ 銀行(中央銀行)の発行する 銀行券  : (Bank Note) 
 
現在、シンガポールなど”国家の発行する(政府紙幣)の国もありますが、一般的には
『紙幣=お札』とは、中央銀行の発行する(銀行券=Bank Note)です。

日本国内で、私たちが日常使用している(お札)も、(お金=Money)ではなくて、正しく
は、日本銀行発行の(銀行券=Bank Note)です。日本のお札は、(日本銀行券)であり、お札=券面には日本銀行と書いてあります。
一方、百円玉や十円玉は、国家(財務省)が発行していますから、これらの硬貨には
(日本国)と書いて(刻印)があります。

 では「日本銀行」とはどんな組織か? 
日本銀行は(認可法人)であり、政府機関でもありませんし、株式会社でもありません。
特定の目的のための限定された法人であり、似ている組織としては(日本赤十字社)な
どになると思えます。
(法人)ですから、日本銀行の出資証券はジャスダックの上場銘柄として取引されており
現在の日本銀行証券価格は4万6千円くらいです。
発行株式の55%が政府からの出資で、残りの45%は、民間等から出資されています。

つまり、(お金)と呼べる国家発行は、(貨幣)だけで、『紙幣(しへい()=お札』は、特定
銀行(日本銀行)の発行する(銀行券=banK Note)なのであり、「日本銀行」の依頼に
より、「財務省・印刷局」が、”依頼を受けて印刷”していることになります。

by Gewerbe   「貿易ともだち」   K・佐々木
『紙幣(しへい)=お札』_a0061688_20544797.jpg

by Gewerbe | 2012-11-03 20:55 | Trackback | Comments(0)