人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『EPA・(認定輸出者)』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?    (2389)

我が国との直近のEPAとして、『日・ペルーEPA(経済連携協定)』があります。
・昨年の五月に署名
・昨年の12月9日に国会承認
・今年の3月1日に発効

EPAの最終目的としてしては、”締約国間の関税撤廃”とするわけですが、締約相互国間の
経済・産業状況は違うわけで、発効→即・関税撤廃とするのは困難です。
 結果として、目標に向かって、数年をかけての「段階的関税撤廃」という措置になります。
この場合に、条件となってくるのが、前号で述べた”関税率の譲許”=「特別特恵関税」を供与すべき=”ペルー産品としての原産地基準”です。

『日・ペルーEPA』の特徴として、相互国産品=(原産地基準)を満たすことの証明書として
の、(第三者証明制度)に加えて、認定輸出者による自己証明制度』を併用することです。

この「認定輸出者」制度は、輸出通関上の「特定輸出者」や「認定通関業者」制度と違い、
”原産地・自己証明”が認められる輸出者のことです。
 

 既存の我が国のEPAは、原産地証明制度として(第三者証明制度)を採用しており、
『日・スイスEPA』において、(認定輸出者)による原産地自己証明制度を(第三者証明
制度)と併用する形でスタートし、これが我が国の(認定輸出者制度)のスタートでした。
 したがって、『日・ペルーEPA』の発効は、我が国として”2番目の(認定輸出者)制度”
の採用ということになります。

 なお、先に発効している『日・メキシコEPA』への「日・メキシコEPA・改正議定書」にお
いても、同様に(第三者による原産地証明)に併せての”(認定輸出者)による自己原産地
証明制度”が掲げられていますので、我が国としては、三つの(認定輸出者制度)の発効
をみることになります。
 
 一つの要因は、EPAの拡大(12)によって、第三者承認機関である(商工会議所)の
原産地証明書発効業務のオーバーフローがあるのではないかと感じるのですが・・
我が国として、『認定輸出者)による自己原産地証明制度』は主流になっていくと思えます。
(記事参考:「原産地を巡る最近の動きについて」 (貿易実務ダイジェスト:2012・1月号)
         -財務省関税局・原産地規則専門官:羽田 弘ー

by Gewerbe  「貿易ともだち」  K・佐々木
『EPA・(認定輸出者)』_a0061688_21441521.jpg

by Gewerbe | 2012-05-02 21:44 | Trackback | Comments(0)