人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『31年ぶり貿易赤字、(円高恐怖大合唱の盲点)』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?    (2293)

『コラム:31年ぶり貿易赤字、(円高恐怖大合唱)の盲点』
 REUTERS(ロイター)コラムニスト:田巻 一彦

2011年の日本の貿易収支が31年ぶりの赤字となったが、急速に進んだ円高のメリット
を指摘する声が小さいのはどうしてなのか。
2兆4000億円超の赤字を記録し、現実に原油高の影響を緩和させる結果を出し、所得
の海外流出をより小さくした点に注目してもいいだろう。

予想外に堅調な個人消費の背景に円高メリットも隠れている可能性が大きく、
『闇雲な『円高恐怖大合唱』はバランスを欠いていると思う。


〈円高で所得流出抑制〉
財務省が今月25日に発表した2011年の貿易集計では、1980年の2兆6129億円に次
ぐ史上2番目の大きさと成る2兆4927億円の赤字となった。
東日本大震災やタイ洪水の影響による輸出減少と、原発事故による原油や天然ガス(LNG)
の輸入増加が重なった結果とみることができる。

この貿易赤字傾向が継続するのか、一時的かという見通しについては様々な指摘が
交錯しているが、輸出が回復するとしても、原発稼動の先行きが見出せない現状では、原
油やLNGの高水準な輸入は継続する可能性が高い。さらに、原油価格にはイラン情勢な
ど、地政学的リスクにより価格上昇圧力がかかり続けると予想される。とすれば、規模縮少
はあるものの2012年も貿易赤字になる可能性は相当にあると予想される。

ここで問題なのは、貿易赤字国である以上、自国通貨高は経済全体にはプラス効果になっ
ていると言う点だ。
(貿易赤字)=(輸出)外国から入る金より、(輸入)外国に払う金の方が多かった。
もし、円高がなかったら、貿易相手国に支払う代金が増加し、海外への所得流出は増えて
いたはずだ。つまり、今よりも(円安)で推移していたら、日本の貿易赤字幅は一段と拡大し、
日本経済の負担するコストが増大していたことになる。

だが、国内メディアの多くは、そうした(円高メリット)に言及することはまれで、(円高のデ
メリット)ばかりを喧伝する傾向がある。


以下、次回に継続させます。             記事:(REATERS 田巻一彦氏)

by Gewerbe  「貿易ともだち」   K・佐々木


『31年ぶり貿易赤字、(円高恐怖大合唱の盲点)』_a0061688_2120224.jpg

by Gewerbe | 2012-01-30 21:18 | Trackback | Comments(0)