人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『31年ぶり、貿易赤字に転落』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?    (2275)

これまでの各月貿易統計から試算すると、2011年度は年間で31年ぶりの「貿易赤字」
となることが確実となった。

昨年1~11月の累計は2兆2831億円の貿易赤字になっており、今年は通年でも、 ”オ
イル・ショック”昭和55年以来の31年ぶりの赤字となった。
東日本大震災とタイ洪水の
影響が終息しても、世界経済の減速の波は今後も続きそうだ。
外部要因だけでなく、円高による輸出競争力そのものの低下や空洞化も成長率を低下
させる。
一方で、原発稼動停止に伴う原油や天然ガスのエネルギー輸入コストがかさみ、輸入
金額は増加を続ける見通しだ。このため、2012年前半は、少なくとも貿易赤字が定着
する見通しだ。

(貿易収支)が赤字でも、 (所得収支)はそれをはるかに上回る黒字を確保して
いるため、 「経常赤字」に陥る可能性は当面考えにくいとされてきた。しかし、過去に
おいて「経常黒字額」が年間でみて少ない年でも13兆円、輸出拡大で恩恵を受けた
2007年は25兆円と安定的であったことに比べると、「2012年以降の(経常黒字額)は
10兆円を下まわる可能性が高く、外的ショックに対する脆弱性が意識される。」


《財政リスク顕在化の可能性》
(経常収支)の悪化が強く意識されるのは、欧州財政危機からもうかがえるように、「国債
市場の不安定」
につながるためだ。
”巨額の財政赤字を抱えていてもリスクが顕在化してこなかったのは、一つには国内貯蓄
の超過を意味する(経常黒字)の存在が背景にある。貿易や所得収支で稼ぎ、企業や家計
の貯蓄が国債投資に回ってきた。

クレディ・スイス証券では、今後、今年同様に世界経済が3%程度の成長に停滞し、原油価
格が100ドル近い水準で推移、日本の潜在成長率が0.5%程度にとどまれば、2016年
度の日本の経常収支は実質国内総生産(GDP)比:0.2%の赤字に転落、10年もの国債
金利は1.7%に上昇すると試算している。
(記事:REUTERS 2011/12/28)

『31年ぶり、貿易赤字に転落』_a0061688_229823.jpg

by Gewerbe | 2012-01-10 22:09 | Trackback | Comments(0)