人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『関税法第77条3項、ただし書き』

 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?   (1169)

(関税法第77条の3項)
「前項(賦課課税方式が適用される20万円以下)の郵便物を受け取ろうとする者は、当該
郵便物を受け取る前に、同項の書面に記載された税額に相当する関税の納付を郵便事業
株式会社に委託しなければならない。
ただし、当該郵便物を受け取ろうとする者が当該郵便物につき第63条第1項(保税運送)の
承認を受け、その承認に係る書類を郵便事業株式会社に提示して当該郵便物を受け取る
ときは、この限りではない。」


☆ 「~、この限りではない。」

○ (この)とは、具体的に何ですか?
○ (限りではない)とは、結果的にどうなるのですか?

「関税を納付すべき貨物を(一体通関するために保税運送)をする場合の特例」

船舶、若しくは航空機で一括して輸入する予定であった貨物が何等かの事情により、その
一部が(国際郵便貨物)で送付されてきて、輸入者としては当初予定通りに、船舶等で送
られてきた貨物とまとめて輸入通関を実施」したい場合、船舶等で送られてきた貨物が入
れられている(保税地域)まで運送の後、荷物をまとめて輸入の申告をすることになります。

この場合において(国際郵便路線から外して、保税地域に搬入)する外国郵便貨物であった
貨物は(外国貨物)であるわけですから、その荷物の(名宛人)は(保税運送の承認)を受な
けねばならないことになります。

つまり、(この)とは=20万円以下の賦課課税方式が適用される郵便貨物の国内運送の
規定は、関税法第63条の2「郵便物の保税運送」の規定を意味し、
(この限りではない。)=上記等の理由による場合は、20万円以下の郵便物であるにも係
らず、(一般貨物の保税運送)を規定する関税法第63条による税関長の承認を要し、なお
かつ、(関税の納付)についても、”関税法規定”による(申告納税方式)の適用に切り替わ
ることになります。

(※) さらに”ややこしい~!”のは、「申告納税方式」が適用される(20万円を超える
郵便貨物)であっても、特定区間の保税運送に限っては、税関長の保税運送の”承認”
を要せず、税関長への”届出”によって、特定区間の(外国貨物)である郵便貨物の保税
運送ができる。という規定ですよね。 
                                      (関税法第63条の9第4項)

◎ 通関士試験問題作成者が、実に好みそうなポイントではあるのですが、法案の改正
  自体が(揺れ動いている現状)だけに、国家試験への出題としては、(避けて通る・・・)
  という無難な道を選ぶのかなァ~、、、?

by Gewerbe  「貿易ともだち」  K・佐々木
by gewerbe | 2010-06-06 00:11 | Trackback | Comments(0)