人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『コロナ後の日本が目指すべきグリーン・デジタル社会ー⑤』
(貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな? (4736)

『コロナ後の日本が目指すべきはグリーン・デジタル社会の構築ー⑤』
 -インターネットが第3次革命の始まりエネルギー・物流・通信を変えたー

 第2次産業y革命がもたらした大規模かつ垂直型のエネルギー・システムや輸送システム、コミュニケーション・システムは現在もつかわれているが、過去30年間のいずれかの段階で、古いシステムはピークを打った。工業化社会の絶頂は、1990年初頭の日本で迎えたと思われる。

 次なるフェーズ、つまり脱物質化社会への移行をもたらすのは、1990年代後半以降のITデジタル革命である。まず、コミュニケーション・システムが分散型のインターネットに取って代わられた。単に情報通信分野にとどまらず、今やデータそのものが経済成長の源泉となりつつある。巨大化するプラットfホーマー(GAFA)の収益を生み出すのはビッグデータである。

 また、データを含め無形資産が付加価値の源泉となっているため、その蓄積のために、かつての様な大量の資金はいらず、資金需要の低迷で自然利子率が世界的に低下している。(低金利時代)各国の銀行で伝統的な銀行業が苦戦するのは、銀行貸し出しが、無形資産投資のファイナンスにうまく運用できないためである。

 輸送システムにおいても、インターネットとそれに付随するAIの急速な発展によって、自動運転化が実現しつつある。パンデミック危機によって、シェアリング・エコノミーはつまずいたという見方もあるが、自動車産業がCAS革命(Connected,Autonomous,Shared / Service,Electric)の荒波にさらされているのは、多くの人が認識する通りである。

 新しい自動車は、インターネット革命の延長線上にあり、その付加価値の源泉もハードウエアではなく、やはりソフトウエアにある。新旧の産業が熾烈な戦いを繰り広げているが、イノベーターのジレンマを考えると、新しい自動車を生み出す勝者は、既存の自動車産業とは異なる別の産業から生まれると考えるのが自然である。

(記事出典:河野龍太郎 氏(経済学博士)-DAIAMOND Online)

~(次号):「地震リスク、風水害リスクに対応するためにも電力システムの水平分散型へ移行は緊急の課題」へ継続~

blog up by Gewerbe 「貿易ともだち」 K・佐々木
『コロナ後の日本が目指すべきグリーン・デジタル社会ー⑤』_a0061688_21381082.jpg
 

by Gewerbe | 2020-12-01 21:09 | Trackback | Comments(0)