人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『シンガポール港』

 (貿易ともだち)さん、みんな(頑張るチャン!)してるかな?  (1002)

「NACCS」や「Cupes」と言った(税関手続きの電子化)、各主要港の多くの

コンテナをみると、まるで「日本が、アジアの中で貿易・通関の最先端国」との(錯覚!)を

感じるようですが、見方によっては、(アジアの孤島)にも成りかねないほど、各分野で立ち

遅れています・・・。

『シンガポール』

「シンガポール港」

シンガポール港は、コンテナ取扱個数、取扱貨物総重量のいずれの尺度において

”世界最大の港湾”である。

コンテナの取扱個数でみると、シンガポール港は日本の上位4港(東京、横浜、神戸、名古屋)

合計の更に2倍程度の規模を持つ。


☆ そして、この膨大な貿易貨物物流を情報システム面から捌いているのが、シンガポール

の電子通関システムである”Trandenet”や、港湾当局と入出港する船舶を結んで、

入出港、補給関係の連絡を行う”Portnet"等の電子システムが先行している。

”Trendenet"は1989年1月に運用を開始して以来順調な発展を遂げ、その成功談は

Harvard Business Schoolのケースとして書かれたほどである。

利用者は端末を通じて、輸出入貨物の数量、金額、HSコード、搭載船舶名等を入力する

と、わずか(数分~)で通関許可証(Custom Clearance Permit)が返信されてくる。

それをプリントアウトして税関に提出すれば、(通関手続き)は終了する。

シンガポールは基本的に(自由貿易港)であるから関税が賦課される品目は自動車、酒、

煙草などの一部の品目に限定されている。

このため、「関税評価に関する添付書類」の必要性はほとんどない。

(検疫)の必要な物品、武器や危険物のような特別の許可を必要と

する物品はHSコードによって判別され、ネットワークを介して政府内部の担当部局に

データが転送されて、必要とあれば追加データの入力が請求される。

端末を通じてこれらの問い合わせに順番に応対していけば、輸出入許可証が返信されて

くる仕組みだ。


☆ なお、関税が賦課されない品目がほとんどと言えども、(再輸出品)以外の輸入品には

3%の消費税(GST=Goods and Service TAX)が賦課される。

(記事ソース:http://nagaokaut.ac.jp)

by Gewerbe  「貿易ともだち」  K・佐々木
『シンガポール港』_a0061688_22155014.jpg

by Gewerbe | 2008-12-29 22:15 | Trackback | Comments(0)