人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『逆発想~DDU』

 (貿易ともだち)さん、みんな(頑張るチャン!)してるかな?   (895)

(関税法施行令第59条の2第2、3項)

「輸入申告書に記載する価格は、関税定率法第4条から4条の8までに規定する方法により

 算出された価格(通常はCIF価格)とする。」

皆さんは、(過去問題演習)によって、仕入れ書が(FOB)や(C&F)の場合で、CIF=

(日本港到着価格)までの各運送や保険料などの費用を加算し、申告欄ごとに按分

する考え方と計算には、そろそろ慣れてきた頃と思います。

しかし、(海外生産)や(海外生産委託)の貿易の現状実態から今年あたり、通関士試験の

実務:「輸入申告書の作成」に出題されても不思議でないのが、、、

今までと(逆発想!)の出題です。

通関実務の(課税価格の計算問題)においては、2~3年前から顔を出しているFOB,

C&F、CIF以外の貿易条件の一つとして、『DDU』があります。

『DDU』=(Delivered Duty Unpaid) : (関税抜き)仕向地持込渡し価格条件

☆ 出題の(仕入書=インボイス)の貿易条件が、この『DDU』であった場合に、「輸入申告

価格」は、どうなるのですか?

今まで皆さんが、(過去問題で演習してきて慣れている計算方法と、まるで逆!の考え方

と計算となるのです・・・。)


『DDU』とは、CIF + (関税を除く、本邦到着後の国内各費用が含まれている)わけです

から、輸入申告価格=CIF価格までの、(国内での費用を按分控除)=減算しなければ

なりません。

この(按分減算すべき国内費用)は日本国内費用ですから、今までの運賃・保険料など

を加算した後の(外貨CIF価格)を按分、最後に(実勢外国為替相場)で(日本円)に換算

すると言う計算の流れも、(日本円)→(外貨)と、まるで反対になりますよね。

☆ いずれにしても、今年の通関士試験での(輸入申告書の作成)に出題されても、

決しておかしくない時点です、、、。

受験生の皆さんは、出題のインボイス表示が『DDU』であったとしても、決してパニック!に

陥ることなく、冷静に「逆発想~」で処理を進めてください、、、、。


つまり、「通関士試験問題が、(法令の理解)を問う出題に変わった~・・」とは、こういうこと

なのです、、、、、。


by Gewerbe  「貿易ともだち」   K・佐々木
『逆発想~DDU』_a0061688_18114971.jpg

by Gewerbe | 2008-08-31 18:11 | Trackback | Comments(0)