人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『貿易実務検定試験日』

 (貿易ともだち)さん、みんな(頑張るチャン!)してるかな?  (766)

未だ(民間資格試験)ではありますけど、「貿易実務検定協会」実施の試験が今日、実施

されましたね。

こちらの団体受験会場に出向いて、「第27回・B級試験問題」を受験生に見せてもらいました。

やはり、最初の頃と比べると出題内容のレベルが相当にアップしています。

今回の特徴は、

① マーケティング(グローバル化=世界戦略)の基礎知識。

② (貿易英語)において、[英語力]+[貿易実務力]の敏速判断。

が(出題の特徴)でしたかね?

(貿易英語)は、1時間の試験時間内で消化するには、(英語力)だけでも不可能な内容で

あり、かと言って(貿易実務知識)があるだけでも不可能。

それを(すばやく、内容を理解して、適正な答えを出す。)という非常に実務的な問題で、

単純に(過去問題消化)だけでは、困難だったと思います。


どこかで、具体的な例を紹介する機会があると思いますけど、(民間資格資格)ながら、

それだけに実業界では[非常に注目し、B級以上の合格者のレベルを評価]しています。

☆ この試験の(試験問題の執筆者)に非常な敬意を表します。

というのが、(貿易=輸出入)そのものが「グローバル化」と言う名のもとに大変化を起こして

いるわけであり、[貿易の三大要素]と言われる(運輸)・(保険)・(為替)の基礎的な内容が

それぞれに変化してきているわけですから、問題作成において【(基礎)と(変化)の融合】の

試験問題作成は困難を極めると思います。

現状のこの試験において(B級以上の合格者の実力)は、自信を持っても良い

内容と確信しています、、。



by Gewerbe  「貿易ともだち」  K・佐々木
『貿易実務検定試験日』_a0061688_19114968.jpg

by Gewerbe | 2008-03-02 19:11 | Trackback | Comments(5)
Commented by vitahiroshima at 2008-03-13 16:43 x
たしかにB級は「使える」レベルだと思います。
今回の貿易実務英語B級ですが、次のようにやってみてはどうでしょうか。
1.まず問題3の貿易用語を片付ける
2.次いで問題2の英作文3問をやる
3.そのあと、問題1の英文解釈10問
そして、問題4の英文読解をやる
おっしゃるように、英語と実務知識、それに英文読解で求められるポイントを早く掴む力(速読も必要)でしょう。
Commented by Gewerbe at 2008-03-15 19:43
(Vitahiroshima)さん:
広島の方ですか?
派遣で、(貿易立ち上げ)とは、期待されてますねェ~。
そうですねェ~・・・
(B級試験のレベルアップの特徴)は、
「敏速・適正判断=即決!正解の導き出し!」ですね!
これは、(貿易実務知識)と(商業英語力)の融合無くしては
不可能な世界です。
Commented by vitahiroshima at 2008-03-18 09:56 x
>派遣で、(貿易立ち上げ)とは、期待されてますねェ~

これはaniesさんと混同されたのでは?
企業社会で求められている英語とは、一般論としてはTOEICかもしれませんが、仕事をするにはこうした実務の英語だと思います。

Commented at 2008-08-28 00:12 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Gewerbe at 2008-09-01 20:50
(昔の生徒さんへ):
9月の11日(木)と、24日(水)に、10月19日からの
[貿易実務講座]の(プレ・授業)を実施するから、
是非!参加してみてください。