人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『第51回通関士試験ー(税額の確定)』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな? (4164)

 時代の変遷と共に、「税関の役割」も、1)税の徴収機関、2)安全・安心な国家社会の維持、3)貿易手続きの円滑化と大きく三つの役割を担う国家機関ではありますが、その”原則的主体”は、『税の徴収機関』であり、「通関士試験」とは、つまるところ=「輸入物品に係る税額の確定能力」にとするものが前号での内容です。

「関税法」=関税とは?、通関(輸出入手続き)とは?
「関税定率法」=関税確定への計算方法は?
「通関業法」=これを依頼を受けて代理する専門業者の権利と義務の規定。

であり、通関士試験の究極目的としての序盤=税額確定の適正な算出確定のための道筋であり、その原則的な基礎に過ぎません。このブログで何度か、「”主客転倒”・通関士試験対策の最終的な到達ポイントが何であるのか?を見失った受験学習に陥ってはならない」と書いてきました。

 前号ブログでは、かなり”酷な表現”をしています。また、近年の通関士試験・通関実務科目の申告書作成問題や課税価格計算問題は、極めて”酷な記述・不合理な出題”であるとも感じています。

 しかしながら、従来の単純な貿易形態と異なり、複数国に跨る複雑・高度化されたサプライ・チェーン化において、我が国が置かれている輸出入形態の実態は、昨年度における「三国間逆委託加工貿易」の内容をはるかに超える複雑さであり、当然に通関士試験における「申告書作成問題」や「課税価格の算出問題」においては、これらの輸出入実態が反映された複雑・高度化された内容にならざるをえません。

 通関実務科目を受験する「全科目受験者」においては、決して、「通関士試験の主体目的」を見失わず、”試験当日に、試験会場で考えろ!”とする近年の実践的出題内容に対し、その内容にパニックに陥ることなく、”沈着冷静に、迅速・適正に読解を進め、適正な数式を構築し、限定された時間内での解答”を終えることのできるよう、これらの問題に対する”度胸と自信・冷静さ”を身に付けるよう、早期にその対応策を構築してください。

”酷な言葉”を何度も言うようですが、この対応と克服無くしては、本年度「第51回通関士試験」においては、その「合格!」を望むことは、昨年以上に無理です。

by Gewerbe 「貿易ともだち」 K・佐々木
『第51回通関士試験ー(税額の確定)』_a0061688_11275823.jpg



 
by Gewerbe | 2017-05-04 11:28 | Trackback | Comments(0)