人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『課税価格の計算問題ー(保管料)』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな? (3130)

 通関士試験・「通関実務科目(その他問題)」には、計算問題が5問出題され、その内3問が「課税価格の計算問題」であることが一般的です。
 この「計算問題」は、「選択式問題」と同じ、昨年から@2点の得点配分に改正されています。
実質的に、この「計算問題を制する受験者が合格を制する」と言っても過言ではないのではないでしょうか。

 近年の貿易形態は、従来の「輸出者:輸入者=(売手:(買手)」という単純な形ではなく、「国際企業の出現」や、「海外製造」、「海外製造委託」と、極めてグローバルな多様化が実情です。
出題によっては、売手、買手、生産者、海外子会社、仲介者、委託先物流会社、集荷人、輸出国公的検査機関など・・、5社も6社も関係先・経費が計上される出題も見受けられます。

 関税定率法第4条において定める「課税価格の決定方法」の条文中における「語句」のみを捉えて課税価格を算出することは、現状では極めて困難で「取引関係の全体像」、「国際物流の全体像」の中で条文の「語句」の課税価格の計算上の位置付けが決まります。


 このポイントで注意すべき費用の一つとして「輸出国における保管料=倉庫料」があります。
 原則的には、「輸出国における保管料」は、『輸入港到着までの運送に係る費用の一部」として、”加算要素”として考えられますが、『EXW(工場渡し/倉庫渡し)条件での売手から買手への貨物引渡し後、国際物流上の利便や、買手(輸入者)の営業採算性からの理由で輸出国の倉庫に保管する倉庫料は、”貨物引き渡し後の買手の自己都合による保管料”として、課税価格には加算されない費用となる場合もあります。
 一方、同じ「EXW条件」での輸入の場合であっても;
「輸出国のEXW条件で購入された貨物が、船積予定船の到着遅延により、当該船舶が到着するまでの間一時的に輸出港で保管される場合の保管料(倉庫料)は、”その他運送に関連する費用”として、課税価格を構成する加算要素となります。

「課税価格の計算問題」において、条文中の語句で、”短絡的に判断”することなく、出題内容の全体像をとらえ、問題記述の各経費が”課税価格決定において、加算要素か?、控除費用か? 関係ない費用か?”を理解・判断する”読解力”を早期に構築していかないと、この「課税価格計算問題」を3問共に不正解で得点を失うことは、まず合格は望めません!


 受験者のあなたが、「私は国際物流に関わっていないから、出題の全体像が掴めない・・」と嘆くのは簡単です。しかし、それは、今の時点ですでに”合格を捨てている”ことになります。『合格』のためには、この『計算問題』を避けて通る道はありません!

by Gewerbe  「貿易ともだち」  K・佐々木
『課税価格の計算問題ー(保管料)』_a0061688_17345182.jpg

by Gewerbe | 2016-08-01 17:35 | Trackback | Comments(0)