人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『通貨多様化の時代』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?   (2940)

 前号アップの内容だけをみると、ちまたで言うスラングとしての「ハゲタカファンド」の賛同者との誤解を受けるともわかりませんね。

 私個人的には、第二次世界大戦以前の1945年までの世界を(英ポンド)で支配した大英帝国を代表とする古いヨーロッパ体制への回顧も、大戦後の世界を米ドルでリードしてきた米国が今後の21世紀、我々のアジアに継続・拡大的に持ち込むことには好ましく感じていません。

 貿易物品=輸出入物品の分類を行う「HS条約品目表」による物品の分類の基礎とするヨーロッパの物品感覚と日本も属するアジアの物品に対する感覚、商品の所属区分の間には大きな差異がありますし、経済、金融システムも、欧米とアジアには大きな差異があります。
 また、「米ドルが絶対無比の世界機軸通貨」とする米国・金融機関の単一的な思考を受け入れることはできません。

 私の本心は、
「アジアにはアジアの独自性がある。ヨーロッパとも、北米大陸とも違う、この独自性は尊重された志向をめざさなければならないし、無条件にヨーロッパやアメリカのやり方を受け入れることは間違いだ」。
とするものです。

 その意味で、私は「ASEAN(東南アジア諸国連合)」に期待します。ヨーロッパの殖民地としての歴史を持ち、第二次世界大戦での大国間の勢力争いの狭間で翻弄されてきたASEAN各国はしたたかです。
 
 アジアの取引・決済方式は、米ドル、円、人民元、アジア各国通貨という多様な通貨を取引の実態に合わせて複合t的・効率的に最大公約数を求める方向性を目差しています。
決して、EU(欧州連合)の『ユーロ』という単一統一通貨政策を真似るものでもなく、米国の力に一方的に屈することもなく、アジアの方式を作り上げようとしています。問題は、そのアジアの中で欧米的な大国覇権主義をとろうとする大国への「No!」の実質的な行動なのです。 

 それよりも、もっと大切なことは、我が国・日本が、「盲目的に欧米のやり方に取り込まれるか?」、あるいは、アジアの一国として、欧米とは違うアジア独自のやり方を21世紀に作り上げる動きに参画するか?
その選択にあるのではないでしょうか?


by  Gewerbe  「貿易ともだち」  K・佐々木
『通貨多様化の時代』_a0061688_204684.jpg

by Gewerbe | 2015-11-03 20:04 | Trackback | Comments(0)