人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『通関士試験対策 : (許可)、(承認)、(届出)』
『通関士試験対策 : (許可)、(承認)、(届出)』_a0061688_12451395.jpg
(貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?   (2750)

「通関士試験とは、通関(税関手続き)に係る”税金と法律”の専門資格の国家試験である」と、繰り返し述べてきました。当然のことながら、各用語の解釈においての(法令上の規定)の理解度が絶妙に組み込まれた試験問題作成となっているように感じます。

 この意味で、前号アップの参考問題における「税関長の許可、承認、届出」等の法令上の違いへの理解は、「通関士試験対策の基礎の基礎」と言えるものかとも思えます。

『許 可』 : 原則的には禁止されている行為を、特別の場合に解除して
         その行為を行うことを可能とさせることです。
       ※ 原則的に、それを行う権利を(潜在的には有しません)。
         禁止されている行為を、ある要件を満たしている場合に特別に行う
         ことをして例外的に能とさせるものです。

『承 認』 : (潜在的にそれを行う権利を有しています。)
         その潜在的権利を行うことを、行政に「知させめてもらう」ことの
        「法的に正当である」と、法令に基づいて行政的に裏づけさせることです。

『届け出』 : 行政上の裏づけを求めるための(申請)を除く、(報告義務)
         あるものです。
       ※(申請)ではありませんので、届け出への受理を超えての行政サイド
         からの許認可のリアクションはありません。

 つまり、これらの「許可」、「承認」、「届出」の”重要度”・”行政的関与度”における
優先度合いを整理すると、「認可」>「許可」>「承認」>「届出」(事前届出>(事後届出)となります。


 関税法ばかりでなく、関税定率法や外為法などにも、各規定ごとに「許可・承認・届出の違いは数多く規定されています。これからの受験対策の進展によって、その規定の重要度・内容によっての使い分けのルールがニュアンス的につかめてくるはずです。
と言うよりも、短絡的な暗記作業のみの受験対策では、必ず”落とし穴=トラップ”にはまります・・。
by Gewerbe  「貿易ともだち」  K・佐々木






by Gewerbe | 2015-05-01 06:45 | Trackback | Comments(0)