人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『インコタームズ2010年版・(DAP),(DAT)』
(貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?   (2531)

 表題とは反し、前号において「(DAP)や(DAT)は、国際複合一貫輸送形態を対象としているだけに適正な問題設定が難しく、輸出申告書はまだしも、課税価格に影響する輸入申告書での出題は避けるのではないでしょうか?」とアップしていますが、その理由がどこにあるのか? この記述の判断に悩む受験者も多いと感じます。


「インコタームズ2010年版」は、海上輸送・国内輸送、船舶、航空機、貨車、トラックなど、場所、輸送手段を問わず、国内外のあらゆる輸送手段を将来的に想定された貿易条件であり、中でも(DAP)と(DAT)は、新規に創設された、創設からまだ3年目の新しい貿易条件で、業界での普及=その内容の正しい認識は一般的とは言えません。
 また、(シベリア・ランド・ブリッジ)とか(アメリカ・ランド・ブリッジ)などの「国際複合一貫輸送」を利用して、我が国←→英国等間の輸送での厳密な(DAP)の理解は、かなり難しいです。


(関税法施行令第69条)において規定する申告価格は;
・「輸出申告価格はFOB価格」
・「輸入申告価格はCIF価格」
とする。というれっきとした法令上の規定が定められています。
この「FOB・CIF」という=旧態の”在来船での海上輸送形態での貿易条件”を関税法上で温存したままでの現状で、(DAP)等の問題を出題してくることは、自らが”墓穴を掘る”結果を招く要因をはらんでいます。

 一般貨物海上輸送の8割以上が「コンテナ船」による輸出入という現状においても、なお、在来船型貿易条件の(FOB・CIF)を申告価格とする矛盾は大きく、運送保険上の解釈や、輸出者/輸入者間の運送費分担において、「THC=Terminal Handling Charge」コンテナ・ターミナル内取扱料を中心とする、様々なトラブルが増大している事実にあります。
 しかしながら、業界で長年に使用されたきた(FOB/CIF)による貿易条件は、業界に根強く定着しており、その改革は容易ではありませんが、海外の大手シッパーのインボイスでは、2010年版のインコタームズを表記したものが、段々と増加している現状にあります。

取り敢えず、コンテナ船海上輸送形態の(FCA)や(CIP)・(EXW)や(DDP)辺りの通関士試験問題の出題によつて、順番に(新たな知識・解釈を持つ若い合格者)を育てた上での(法令改正)を狙うしか術がないのが実情ではないのでしょうか? その意味では、受験者である皆さんへは、将来の通関行政への大きな期待がかけられている、とも言えますし、その期待の分だけ、通関士試験は難易なものとなります。


 重ねて言えば、法令上の(FOB/CIF)と、現状のコンテナ輸送での(FCA/CIP)との違いの矛盾は、大きな誤差を温存させたままで、決済・通関・納税が処理されているのが事実です。

by Gewerbe  「貿易ともだち」   K・佐々木
『インコタームズ2010年版・(DAP),(DAT)』_a0061688_1019551.jpg

by Gewerbe | 2014-09-19 10:18 | Trackback | Comments(0)