人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『輸入申告書・(20万円以下の少額合算) 特恵税率』
(貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?   (2503)

「申告番号が異なるものであっても、それぞれの申告価格が20万円以下である場合には、これらを一括して一欄にまとめ、この場合に入力する品目番号の10桁目は「X」として、最後の欄に少額合算する。」との規定は、輸入申告書の作成問題において一般的な作成指示の記載です。

 しかし、この「20万円以下を一欄にまとめる少額合算」においては;
① (有税品)と(無税品)
② (有税品)と(減免税品)
は、同一の欄に少額合算することはできず、必ず申告欄を分けて=別欄として申告しなけらばなりません。

 この場合に注意しなければならないポイントの一つとして、実行関税率表における「特恵税率」の税率表示の仕方の理解の必要があります。
(例-1)
    (特恵税率)
      6.32% ーーー上段が、「一般の特恵受益国」対象の(特恵税率)です。
     X無税  ---下段が、「特別特恵受益国」 対象の(特恵税率)です。
     free

(例ー2)
    (協定税率)    (特恵税率)
      7.3%      ×無税
                Free
この(例ー2)の場合においては、(特別特恵)のみで、一般の(特恵受益国)対象の特恵税率は設定されていません。よって、正規の(特恵原産地証明書)の提出があろうとも、特恵税率が適用となるのは、(特別特恵受益国)に限定され、一般の特恵受益国の場合には特恵税率の適用とはならず、多くのの場合には協定税率の適用として(有税品)となろうかと思えます。
 この場合、無税品の少額合算の一括から別欄に独立させなければならない有税品が一品目のみの場合は、申告番号の最後の10桁目は、「X」ではなくて、「E」となりますよね。

by Gewerbe  「貿易ともだち」  K・佐々木
『輸入申告書・(20万円以下の少額合算) 特恵税率』_a0061688_14372094.gif
 
by Gewerbe | 2014-08-25 14:37 | Trackback | Comments(3)
Commented by HS at 2016-10-29 21:01 x
いつもとてもためになる記事読ませてもらってます。
輸入通関の少額特恵の適用条件について教えていただきたく、"1申告の課税価格の総額が20万円以下の物品は原産地証明書の提出は必要ありません。"
課税価格の総額というのは、1申告の一部の商品(HS CODE)で価格が20万以下であれば少額特恵が適用できるのでしょうか。もしくは、他に大額の商品もある場合は、少額特恵は適用外なのでしょうか?
Commented by Gewerbe at 2016-10-29 22:59
by(HS)さんへ:
コメント、ありがとうございます。
特恵=関税譲許に係る物は、独立欄申告です。
合算1申告書といえども、特恵分は「1欄」としての独立申告扱いとなりますので、「申告書:全体金額」は関係ありません。「特恵税率供与分」の申告額が20万円(正確には20万1千円)以下であれば、原産地証明書提出の金額適用除外の対照となります。
by Gewerbe
Commented by HS at 2016-10-29 23:25 x
早速コメント返していただきありがとうございます。
よく理解することができました。
これからも興味深い記事を楽しみにしてます。