人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『口銭 (こうせん)、(くちせん)』
(貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?  (2408)

 今回の通関士試験、実務・輸入申告書に組み込まれていた『口銭』の扱いについて
今だ”納得がいかない・・”という受験者も多いようですね。

 と言うより、『口銭(こうせん)』という語句に対して(初対面!??)の多くの
受験者がいる事実に少なからず驚きました。

 貿易業界では、ごく普通に日常的に使用される語句であり、「商社」のなりわいは、
この(口銭)によって成り立っているのであり、鉄鋼業界や自動車業界では、一般的
に会計伝票の中で行き交う語句です。

 試験問題作成者が、"あえて=意図的に”この語句を使用したのか、貿易用語として
策略無しに自然に使用したのか? その意図はわかりません。

『口銭・(こうせん)、(くちせん)』は、英語に直せば、Commission(コミション)
インボイスや契約書の中では、PercentageやBrokerage、あるいは、(フィー)や
(インセンティブ)という言葉で表示されることもありますね。

『口銭』という言葉自体は、江戸時代以前から我が国の商いで使用されてきたとても古
い言葉であることには間違いなく、グローバル化する経済の国際化の現状においては、
Commission(手数料)という語句に一元化されるのも近いとは感じます。

 2~3日前にこのブログ上で、この『口銭』は、(売手帰属収益)として加算、とい
う表現をしましたが、正しくは、業界で『外口銭(そとこうせん)』と呼ばれている、

仕入書価格とは別途に買手により売手に支払われる「現実支払価格の別払金」

と呼ぶのが正しい表現と思われます。

☆ いずれにしても、今回の『口銭』は(現実支払価格)を構成する要素であり、加算
 された額が「課税価格」となる。
という内容以外の要素は、僕には考えられません。

※”加算しなかった”受験生の言い分も、読みましたが、(非加算であって欲しい・・)と
いう感情の刷り込みからくる問題点の拾い出しで、冷静に解釈すれば、明らかに加算
要素であることを理解できるはずです。

(参考)
・「外口銭(そとこうせん)」:仕入書価格とは別途に支払われる売手手数料
・「内口銭(うちこうせん)」:売手手数料が仕入書価格に含まれている
・「眠り口銭(ねむりこうせん」
              :直接には個別の取引には関係していないが、取引の
               都度、一定の手数料が入ってくるような契約。

by Gewerbe   「貿易ともだち」  K・佐々木
『口銭 (こうせん)、(くちせん)』_a0061688_10511515.jpg

by Gewerbe | 2013-10-09 10:51 | Trackback | Comments(0)