人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『塩野七生 (しおの ななみ)』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?   (2382)

 何故、このブログに彼女が登場するのか? ”ミスマッチ”ですよね。(笑)
実は、このブログ「貿易ともだち」は直接的には税関手続きと貿易実務のスキル向上を
目的とはしていますが、間接的に「貿易を通じて、外から日本を見つめる」という大き
な思いがありました。

「塩野七生」は、イタリア在住の作家で(ローマ人の物語)を代表作としてローマを
中心とする欧州の歴史・政治に非常に深い洞察を持ち、そこから現状の日本に対して、
新鮮なコメントを投げかけてくる女性です。
 この意味で、直接的な政治評論家の(桜井よしこ)や、経済評論家の(浜 のりこ)
の両名よりも僕自身は、非常に興味を持っています。

「長年にわたって私の頭を占め続けてきたことがある。それは、なぜ民主政から衆愚政
に移ってしまうのか
、という疑問
で、これについて考え始めたきっかけは、「ローマ人
の物語」の第1巻で、古代ギリシャの都市国家・アテネについて書いたときからだった。
 衆愚政とは有権者の一人一人が以前よりは愚かになったがゆえに生じた現象ではなく
かえって有権者の一人一人が以前よりは声を高く上げ始めた結果ではなかったか、とい
うこと。
 それに加えて、これら多種多様になること必定の民意を整理し、このうちどれが最優
先事項かを有権者達に説得した後に実行するという、冷徹で勇気ある指導者を欠いてい
たのではないか、と。

 なぜ、ペリクレスの死を境に、当時の地中海世界の最強国であったアテネが衰退する
一方になってしまった要因として多くの歴史家があげているのが衆愚政である。
 ソクラテスの弟子たちも加えて個人的には優秀で魅力的な政治家たちが存在したアテネ
なのに、そしてこのアテネの有権者たちも、言論の自由を謳歌していたのに、なぜアテネ
全体としては衆愚政に変わってしまったかについては、明快な回答を与えてくれた人はい
ない。

 つまり、有権者たちはリコウなのに、なぜ国全体としてはバカになっちゃうの? 

という素朴な問いへの答えは出ていない」
(記事:文芸春秋 2013/01月号 「民主政と衆愚政」)より 

by Gewerbe 「貿易ともだち」 K・佐々木
『塩野七生 (しおの ななみ)』_a0061688_20251628.jpg

by gewerbe | 2013-01-30 20:25 | Trackback | Comments(0)