人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『通関士試験ー(HS条約)』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?    (2383)

『通関士試験』は、通関という「税徴収と法律」に係る実務能力国家試験ですから、当然に
”通関実務試験科目”に重点が置かれることになります。

 しかしながら、ここ数年間の「実務科目の急激な難解度と複雑さ!」は、昨年の試験に限
らず、受験対策として受験者を悩ますポイントです。

 それの”大きな理由”として『HS条約=HS品目表』への国際的な重要視があります。

『略称:(HS条約)=International Convention on the Harmonized Commodity
Description and Coding System』
            
  『商品の名称及び分類についての統一システムに関する国際条約』


輸出入統計品目番号・実行関税率番号の”前6桁の国際共通商品分類番号”のことです。
現在のグローバル化された国際貿易状況において、この国際統一商品分類の確立なくし
ては、貿易は成り立ちませんし、その知識なくして、「敏速・正確な通関業務の遂行」
不可能です。

これらの意味で、通関士試験・実務科目の詳細差・困難差へ”決定的な変化!”を与えた
のは、我が国の特定輸出者や認定通関業者に代表される「AEO制度」の国際拡充の発端
となった:「国際同時テロ事件」です。

国際テロの攻撃を受けた米国は、事件後にいち早く、「税関」を貿易関係機関統一組織とし
CBP=「米国国土安全保障省」;(U.S.Customs and Border Protction
Securesthe Homeland by Preventing the Illegal of Peaple and Goods
while Facilitating Legitimate travel and Trade)
に組織統合し、
C-TPAT=(Customs-Trade Partnership Against Terrorizum)」
CSI=(Container Security Initiative)」
24時間ルール=(輸出港・出港24時間前、船積目録の報告義務)」
を打ち出した。この「国際テロ対策」で使用されてる貨物情報が、「HS商品品目表」です。

※ 「2012年・HS条約=HS品目表の改正」の”最重要改正点”
  迫り来る”国際的な食糧不足問題”の情報収集として;  
  国連・FAO(Food and Aguriculture Organization):「国連・食糧農業機構」より
  WCO(国際税関機構)に対しての”HS品目番号を使っての国際食糧貿易調査”です。
 
  他の改正点としても、
  ① 「モントリオール議定書」=(オゾン層破壊物質)
  ② 「ワシントン条約」=(国際希少動植物の保存)
  ③ 「バーゼル条約」=(産業廃棄物)
  等の、”国際的な統一分類品目に基づく通関手続き”が迫られています。

☆ ”はっきりと言える!”ことは、これらの国際急務の変化の中、『関税率表の解釈の通則』
  の理解に関しては、”昨年以上に実務的=難しくなると思われますし、(まぐれ合格)は別
  として、このポイントを避けての「通関士試験合格」はあり得ません。


by Gewerbe  「貿易ともだち」   K・佐々木
『通関士試験ー(HS条約)』_a0061688_10372526.jpg

by Gewerbe | 2012-04-22 10:37 | Trackback | Comments(0)