人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『通関士試験・・・・』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?    (3054)

正直に言うと18年間、「通関士受験生」と一緒に”通関士試験の変化”を見つめ
てきました。

実際のところは多くの受験生の”泣き笑い”を糧に自分を成長させてきたのかも
わかりません。

ここ数年~、通関士試験を複雑怪奇で難解な出題に変化させてしまったのは、
(受験産業)に反省すべき原因があるとも、はっきりと自覚しています。

通関試験のここ10年間は、はっきり言って(受験産業):(出題問題作成者)と
の攻防合戦でした。

「受験テクニック」が優先され、「税関業務の理解」とか、「通関業務の把握」、
「通関士」の社会義務などの本質的な理解がなされていない者が、(高得点)で
どんどんと合格してくる。 

講師という立場上、通関士試験に関係する各サイトを許される限り、訪問するよう
にしています。
非常に気になるポイントは、(通関士試験)を、大学の入学受験と同じレベルで
単なる”受験試験”として捉えている受験者があまりにも多いことです。
(合格)と言う言葉しか見ていません。

「通関士試験」は、どういう目的で実施される試験なのか?

「通関士試験」を実施する(税関)=財務省・関税局とは何なのか?

「通関士」とは、どういう立場なのか?

(受験産業)に身を置く自分の立場として、(受講生の合格率確保)は捨て切れぬ
実際のところですが、この僕にしても、上記の”基本的な部分の把握”ができてい
ない受験者の合格は望みませんし、ましてや、試験主催者側の立場であったとす
るならば、(何が何でも、これらの受験者を不合格に導く出題問題の作成)に努力
するでしょうね・・・。

「アジア・カーゴ・ハイウェイ」=(日・ASEAN関税局長・長官会議)に代表されるよ
うに、20世紀の「輸出立国=日本株式会社」政策の中で必要とされた”日本版通
関士制度」が、東アジア・グローバル化という21世紀での”国境を越えたモノ作り”
への実質的なスタートを切った今、そのあり方の”大きな変革”を迫られていること
が当然のこととして予測できます。

「通関士試験」の試験問題内容は、”見事なまでに、受験者であるあなたの”通関
行政に対する把握のレベルと資質”を見極める出題内容に変化しています。

そういったポイントを、もう少し詳細にアップを継続してみる予定でいます。

by Gewerbe  「貿易ともだち」  K・佐々木

『通関士試験・・・・』_a0061688_2352989.jpg

by gewerbe | 2011-05-11 23:05 | Trackback | Comments(0)