人気ブログランキング | 話題のタグを見る
貿易ともだち
gewerbe.exblog.jp

貿易、通関に関するページ

by Gewerbe
フォロー中のブログ
プロフィール
名前:kenyou
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のコメント
龍田峻次
by 経済 at 16:23
経済
by 今井慶松 at 16:22
右翼の一部には宮崎正弘氏..
by tanoura1777 at 14:22
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 22:20
コロナ危機以来、世界のエ..
by tanoura1777 at 13:43
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 08:07
早速回答頂きありがとうご..
by 通関士勉強中 at 17:50
> 通関士勉強中さん ..
by Gewerbe at 15:56
いつも貴重な情報ありがと..
by 通関士勉強中 at 15:00
田賀陽介
by ワサビ at 21:13
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『増値税・中国』
 (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?     (1421)

全国の929人の合格者のみなさん、(合格、おめでとうございます!)
「しかし、試験科目免除合格者の250名に対して、”おめでとう”を言う気は
さらさらありません!」

具体的な反省は、もう少し落ち着いてから改めて書きます。
取りあえず、”何があっても、合格してもらわないと困る”受験者の(合格!)の
声を聞いて正直、半分虚脱状態です・・・・。

『増値税・中国』

(増値税)とは、日本における(消費税)と同じようなものと考えていいと思います。
日本国内で買い物をしたり、商取引をすると消費税がかかりますが、同じように中国
国内で売買すると(増値税)がかかります。
海外から商品を輸入する時には、その国の税金が課せられます。
日本の場合の消費税率は5%(消費税:4%、内国消費税:25%)ですが、中国の場合
は、原則的には17%です。
(消費税)にしろ(増値税)にしろ、「内国消費税」ですから、あくまでも国内の商取引に
かけられる税金で、(輸出には免税)とするのが一般的な考えです。

『中国の輸出還付:(ゼロ税率)』
中国では、中国における内国消費税である(増値税)の17%は、輸出しようとする貨物
にもかけられます。
「間違いなく海外に輸出された後に返す。」とする(還付制度)をとっています。
このため、中国における輸出免税は輸出後の還付による『ゼロ税率』と称されています。
その呼び方からすると、いったん課せられた17%の(増値税)が輸出許可時には無条
件で返される。と思いがちですが、総単純に進まないのが中国です。
輸出前に課せられた17%が、手続きを終えて還付されるのは13%です。
しかも、「輸出時での(還付請求手続き)をきちんとすれば、4%は納税となっても、13%
は返ってくる。」との思いは通じません。
「還付請求申請手続き」は極めて複雑で、申請期間は3ヶ月以内となっています。期限を
過ぎれば、”無効”です。
なお、「3ヶ月以内に(きちんと還付請求手続きを完了できた)から、早々に還付される。」
との保証は望めません。 大幅に遅れるか、省によっては、(還付されない)、(金が無い)、
(少しまけろ)のケースが多々、発生しているようです。

☆大企業のみならず、最近では中小企業も多くが進出=現地工場を設ける場合が増えて
いますが、「輸出増値税還付制度=(ゼロ税率)」をうのみにしての資金計画を立てること
は、”自殺行為”と思った方がよいのではないでしょうか。


by Gewerbe  「貿易ともだち」   K・佐々木
『増値税・中国』_a0061688_2129947.jpg

by gewerbe | 2010-11-26 21:29 | Trackback | Comments(0)